「環境の時代」に寄り添い、高まるニーズに柔軟に応えたい
弊社は、我が国における建築設備専門の設計事務所の先駆けであった「㈱桜井建築設備研究所」の解散に伴い、同社東北事務所の有志によって1973年(昭和48年)10月に設立されました。以来、一貫して地域に根差し、誠実に業務に取り組んでいます。現在は官公庁から発注される公共建築物の設備の設計・監理業務を主に手掛けていますが、一口に「公共建築物」と言っても、庁舎・学校・会議場・スポーツ施設・駅などと、用途・規模ともに多岐にわたる中、私たちは長年に亘り様々な知見を培ってきました。提供しているサービス・技術に対しては、防衛省や仙台市からの顕彰・表彰を受賞するなど、発注者からも高い評価を戴いていると自負しています。
昨今、建築業界においても「環境への配慮」に対する取り組みが重視されています。設備設計の分野においても、再生可能エネルギーの活用や、設備改修による建築物の長寿命化促進などに関する高度な知識・技能が必要とされるようになりました。また、事業継続計画(BCP)対応など、防災対策の観点からも、建築全般における設備設計の重要性は今後更に高まっていくでしょう。
これからも意と誠を尽くし、発注者と施設利用者のニーズに応え、地域社会の発展と地球環境の維持・改善に寄与貢献していきたいと考えています。
代表取締役社長 平塚 禎嘉